
☆引き寄せの法則は危険?
こんにちは!心理カウンセラーで気功師で
「NLAメソッド」のトモヒトです!
さて今回は、「引き寄せの法則」の危険性について
書いてみたいと思います。
僕も、もちろん「引き寄せの法則」は信じていますし、
僕が提唱する「NLAメソッド」も、
そもそもの土台は「引き寄せの法則」から始まっていますし、
「引き寄せの法則」自体を否定するつもりはありません。
昔から、「類は友を呼ぶ」などの言葉があるように、
似た波動を持つ者同士は引き合うというのは厳然として
事実です。
そして、僕の「NLAメソッド」の理論でも、
「注目するものが現実となっていく」ということは、
そうとしか考えられないとまで言えます。
しかし、世間で色々な方が「引き寄せの法則」を実践し、
成功したと感じている方たちが、色々な本やブログなどで、
「こうやったら成功します」
「こうやらないから成功しません」
と色々なコツや、方法論を展開していますが、
それが逆に「引き寄せの法則」を余計に難しくさせる
という危険性があります。
◎方法論の危険性
はっきり言うと、「引き寄せの法則」は「方法」で
実現するものではありません。
つまり、「これをこうしたから成功する」
という性質のものではなくて、
”あなた自身がそれに成った”
瞬間にそれが実現します。
何をするかよりも、あなたがどんな意識で居るか
ということが重要です。
多くの場合、「引き寄せの法則」を成功させたいと
思っている方は、本を読んだり、ブログを読んだり、
セミナーに行ったり・・・と
色々と頑張っちゃってます。
どこかに、自分が求めている「答え」が
書いてあるんじゃないかと、探し回っています。
つまり、その時のその人の心理は、
「自分はまだまだ実力やパワーや、知識が
足りないから、頑張ってそれを手に入れないと、
うまく引き寄せられないし、あの人みたいになれない。
私はまだ願望を実現できない」
という状態じゃないでしょうか?
じゃなければ、知識を求めて、色々な本を読んだり、
講演を聞きにいかないですよね?
つまり、「足りない私」であり続けています。
だから、その「信念」がその通りの「現実」を見せてくれています。
◎一回全てから離れてみては?
一度、「答えを求める」状態から離れてみませんか?
もし今あなたが、「引き寄せを頑張っちゃってる」状態であれば、
願望の実現を「難しいもの」にしてしまっている可能性があります。
その「頑張ること」で逆に「実現を遠ざけている」状態から
一回離れてみましょう。
あなたが「こうなりたい」と思ったことは、
あなたが実現する可能性が大きいから思いつきました。
漠然と「お金持ちになりたい」なんて言うことではなくて、
心の底から、「私はこんな人で居たい」という生き方は、
あなただから、あなたが実現するべきだから、
あなたの意識の上に現れてきました。
だから、本来、その願望を実現するのは、当然といってもいいんです。
それを信じられるか?自分を信じられるか?
自分に自信をもって生きられるか?
ということだけです。
◎これからの「引き寄せの法則」実践法は?
「じゃあどうすればいいの?」と思うかもしれませんが、
実は、方法は一つです。
「私は、最高の人生を生きるし、望むことは何からの形で
絶対に実現する」
と信じて、日々を楽しむということです。
うまく「引き寄せる」ために、努力をする必要はありません。
あなたが今感じている気持ち、普段注目・心配すること、
信じていることが、
あなたの目の前の現実を創りだします。
未来な事ばかり見ずに、
今目の前の美しさに気づいてください。
鏡に映る自分自身を見て、それを愛してあげてください。
鏡の自分が笑うためには、先ずあなたが笑わないと。
それなのに、「引き寄せの法則」を使おうとすると、
「先に鏡(現実)が笑うこと」を求めてしまいます。
まずは、あなたがその理想の人物であると思い込んでください。
そのある意味「勘違い」が、その通りの「現実」を
作り出していきます。
まずはあなたが変わるから、目の前の「現実」が変わります。
私たちは、自分の「意識」を通してしか、この世界を
感じることができません。
つまり、「意識」次第で、全ては変化します。
同じ環境でも、楽しめる人と、楽しめない人が出てくるのはそのためです。
悩んだ時は、思い出してください。
「現実」に笑って欲しければ、まずはあなたが笑って!