
☆「奇跡のコース」ワークブック レッスン90 解説 効果
今回のレッスン90はレッスン79~80の復習になります。
※「ワークブック」の解説も必ず読んでください。
これから「奇跡のコース(ACIM)」を実践してみたい!
と言う方は、↓kindle unlimitedが断然お得です!
たったの月額980円で、かなり面白い本もたくさん読めるので、
僕は毎月1万円以上分の本を980円だけで楽しんでます!
79、問題が解決できるように、私に問題を認識させてください。
私たちの「エゴ」では、この世界を正しく認識することはできません。
当然「問題」だと感じていることが、本当はどんな「問題」であるかも気づけません。
すべての「問題」はその問題だととらえていること自体が問題なのではなくて、それを「問題」だと捉えてしまうマインドの方です。
すべての問題は不満を抱くことによって生まれてきます。
しかし、すべてのものは過不足無く、常に満たされています。
その瞬間に一見、「悲劇」に見えたことも、長い目で見れば、そのことのおかげで、その後の満ち足りた生き方に気づくことが出来たり、
今まですでに持っていたものが、幸せであり、満足なことであったと気づいたり。
そして、あなたの「信念」が「満たされた」状態になれば、世界も満たされたものに見え始めます。
状況もすべて、あなたの「思い」が創り出しているということを今一度思い出してください。
「問題」はすべて、自分の思い込み、その思い込みから生まれる判断だということを知ってください。
詳しい解説はこちら↓
80、私の問題は解決されていることを私に認識させてください。
レッスン79でも解説したように、すべての起点は「私」であり、すべての問題は「私」が「信念(思い込み)」による判断によって作り出すものです。
そうであるがゆえに、実際には実在的な「問題」というものは存在せず、ただ単に、それを「問題だ」ととらえる、「私」の「不満」が問題なのです。
つまり、あなたが「不満」を抱くところには、「問題」が起こるのです。
逆に言えば、「不満」を抱かない限り、「問題」は生まれずに、常に満たされた現実を見ることになります。
すべての起点が「私」であり、すべての問題を「私」が創り出しているとしたら、それのどこに「問題」があるのでしょうか?
「不満」を手放し、ただその瞬間、あなたがしようと思うことをする。これだけです。
「不満」を持ち続け、その「問題」に取り組み続けることは、「問題」を長引かせます。
あなたができることは、あなたがいまできることをするだけです。
そして、「できること」は、常に「神」から「神の声」「ひらめき」などとして、手渡されます。
そうだとすれば、「問題」はすでに解決されていると言えるんじゃないでしょうか?
詳しい解説はこちら↓
「奇跡のコース(ACIM)」ワークブックのレッスン一覧と、効果や総合的な自習用の解説はこちら↓