
☆「奇跡のコース」ワークブック レッスン32 解説
「私は、私が見ている世界を発明しました。」
※「ワークブック」の解説も必ず読んでください。
これから「奇跡のコース(ACIM)」を実践してみたい!
と言う方は、↓kindle unlimitedが断然お得です!
たったの月額980円で、かなり面白い本もたくさん読めるので、
僕は毎月1万円以上分の本を980円だけで楽しんでます!
このレッスン32は、直接的に私たちが、自分の見ている「現実」を作り出している、ということに言及しています。
ここまでも解説してきましたが、私たちは、自分が持っている「信念(思い込み)」や「価値観」を投影した「現実」を見ています。
個人個人の「自分バージョンの現実」です。
しかし、多くの人は「全然自分の思い通りの現実なんて見られていない」と感じると思いますが、
それは、表面上の「願い」「思考」が実現しているのではなく、心の底から信じていること、心の底で願っていることがそのまま実現しています。
例えば、表面上は「大金持ちになりたい」と願っていても、実は心の底では、
「大金を稼ぐには、かなり苦労しないといけない」
「会社を経営して、人を雇って、税金もたくさん払って・・・大変だろう」
「ビジネスで忙しくなって、家族と過ごせなくなるのでは」・・・
というような「信念(思い込み)」を持っているために、じつはどこかで、「大金持ちになる」ということが実現しては困る自分がいたりします。
その状態では、いくら表面上で、「大金持ちになるために」と頑張っていても、「叶わないほうが良い」思いの方が強いので、
そのままの「現実」が実現され続けています。
さらに言えば、その「大金持ちになる」ということも、現状での「間違った知覚」、今まで生まれ育った中での「信念」や「価値観」を基準に考え出した「幸せへの道」であるために、
自分の本当の「幸せ」とは、まったく的外れな願いを抱いている可能性の方が大きいのです。
本当の「現実(実在)」を知覚できていないのに、どうやって「現実を変える」ことができるでしょうか?
「間違った解釈」によって見えている「現実(幻想)」から導き出した「思考」に何の意味があるでしょうか?
このレッスン32では、その根本原因である、「自分が自分の見ている現実を作っている(発明している)」ということを自覚することによって、
今までの、現状を改善しようとしてきた、アプローチの仕方、力を向ける方向性がいかに間違っていたかに気づくことになるでしょう。
まずは、いま見ている「現実」がすべて、「自分の思い通りに実現している」ということを認めることで、そんな「現実」が実現するためには、自分がどんな「信念」を抱いていて、
本当はどんなことを望んでいて、または望んでいないから、このような「現実」が目の前にあるのか?ということに気づいていけます。
いまは、そのことについて深く考える必要はありませんが、
今回のレッスン32で、その足掛かりとなる、目の前に広がっている、一見「全く思い通りになっていない現実」が、自分の「信念」によって作り出されている。ということを自覚してみてください。
そのことによって、これから先、どのような「現実」を見ることになろうとも、それが自分による「発明」であり、自分が密かに持っている望みをかなえるには、その状況が必要だった。
ということにも気づいていけるでしょう。そうすれば、「改善」していくことも可能になっていきます。
今回のレッスンは、一日中できるだけ頻繁に行うことと、2回の3~5分の比較的ン長い練習。1日最低3回以上の練習をしてください。
「私は、私が見ている世界を発明しました。」
「奇跡のコース(ACIM)」ワークブックのレッスン一覧と、総合的な自習用の解説はこちら↓