
☆人生を楽に生きるコツ「期待しない」
こんにちは!心理カウンセラーで気功師で
「NLAメソッド」のトモヒトです!
今回は、「人生を楽に生きるコツ」ということについて
書いてみたいと思います。
これは、人間関係を円滑にするということと
つながってくるんですが・・・。
◎「失望」は期待があるから
さて、まず生きている上で「失望」する時
というのは、その逆を「期待」しているからです。
例えば、「彼が頼りない」と思うのは、
「彼氏(旦那)というものは、たくましく
頼りがいがあるもの」
という「期待」があるからです。
また、人生においても、
「こうなれたらいいな」とか「こうなるべき」という
「期待」や「思い込み」があるから、
それから外れると、「失望」するし、
「思い通りに生きられていない」となってきます。
特に「引き寄せの法則」を実践していたりすると、
その望んだ結果がなかなか引き寄せられてこないと、
「なんだよ!引き寄せの法則なんて本当なの!?」
という感じで、イライラしたりしますよねw
そして、逆に、「強い期待」を持っていることほど、
裏切られる結果になります。
それは・・・
◎全て幻想です
確かに、「こんな人生を生きたい」とか、
「こんなものを手に入れたい」とか考えるのは、人の常
ですし、
それが生きる指針になるということも考えられますが、
多くの場合、「引き寄せの法則」を使おうと、
強く願っている人って、行動してなかったり
しますよね。
その願望に対して、思い描いたり、アファメーションを
したりしているだけでは、それは「幻想」です。
「引き寄せ」系の本を書いていたり、セミナーを
している人って、それなりに行動してますよね?
ブログ書いたり、本を出版したり、セミナーを開催
したり。
◎本来の「引き寄せ」とは?
そして、本来の「引き寄せ」とは、
僕は「行動」だと思っています。
つまり、「~~を手に入れたい」と
思っていて、それが手に入ると信じられているなら、
それを手に入れるために行動しませんか?
つまり、「高級スポーツカーが欲しい!」
と思っているなら、それを思い描いて、アファメーションを
するだけじゃなくて、
ディーラーに行って、試乗してみたり、
ローンのシミュレーションしてみたりとか、
信じられているなら、行動できるはずです。
しかし、思い描くだけで、行動しないというのは、
「今は無理だからね・・・」
と信じているということ。
引き寄せの法則とは、
「自分が信じた状態が実現する」といわれています。
だから「今は無理」という現実が実現しています。
◎望みを実現したいなら、「期待しない」
そして、ここからが僕が一番言いたいことですが、
「期待する」ということは、
「今は手に入っていないけど、手に入ったらいいな」
という状態だから、「期待」します。
つまり、「期待」する時点で、
「今私は持っていない」「なかなか手に入らないかもしれない」
ということをどこかで信じているからです。
例えば、今すでに歌手の人が
「早く歌手になりたい!」
とは思わないように、
自分が「そうなっていること」に対しては、
「期待」が生まれません。
「期待」をしないということは、
「自分がそうなっている(そうなっていく)ことを信じている」
という状態です。
そういう状態であれば、状況がどうなろうと、「失望」
することはないし、
不思議と、「期待していない」ことに限って、
スムーズに実現します。
だから、あなたの望みがまだ実現していないからといって、
必死に願ったり、
新しい「引き寄せ法」を学んだり、
しないで、
「私には私にとって最高の人生がもたらされる」
と信じて、
毎日、自分がしたいと思う行動をしていく
ということに尽きます。
とにかく、思いついたことをなんでもすぐに行動に
移すということです。
それが「最高の引き寄せ」になるでしょう。